ゲームマーケット2020秋出展サークル紹介1 TRPG関連サークル・ダイスサークル

ゲームマーケット

来る2020年11月14日(土)・15日(日)にかけて、東京ビッグサイト(青海展示棟)にて、アナログゲームイベント『ゲームマーケット2020秋』が開催されます。

ゲームマーケットは、国内最大規模のアナログゲームイベントです。
例年では、東京で春秋2回・関西で春に1回の年3回の開催となっています。2020年は春の開催が見送られたため、今年はじめてのゲームマーケットということになります。

一般参加の際には、事前にチケットの購入が必要です。
入場チケットは、こちらから購入可能です(11月12日まで
ここでは、ゲームマーケット2020秋に出展しているTRPG関連サークル・ダイス等のアクセサリ類を扱うサークルについてご紹介いたします。
ゲームマーケット2020秋出展サークル紹介

この記事の目次

TRPG関連サークル:オリジナルTRPG

オニオンワークス+schizoidfox(両ソ-11)

TRPGサークルオニオンワークスと、オリジナルTRPGを制作しているschizoidfoxの合同出展サークルです。
カナンRPG』や『新シキ良キ日本』など、人気のオリジナルTRPGが揃っています。

オニオンワークス:ゲームマーケット2020秋出展サークル紹介 Twitter Webサイト コノス
schizoidfox:ゲームマーケット Twitter Webサイト コノス

チャンズファクトリー(両ソ-12)

TRPGやボードゲーム、謎解きなどを制作しています。
合コンTRPG』や最新作『サンサンナナビョーーシ!!』など、新作盛りだくさんです。

ゲームマーケット Twitter Webサイト コノス

つきのふね(両ソ-16)

オリジナルのTRPGやボードゲーム、「クトゥルフ神話TRPG」のシナリオ集などを制作しています。
華麗なる怪盗TRPG PHANTOMISM』や『刑法ポーカー』などの新作や、『キルボス』などの人気TRPGを頒布します。

ゲームマーケット Twitter Webサイト コノス

コトノハゲームズ(土ス-01)

アナログゲームや読み物、グッズなどを制作しています。
オリジナルTRPG『オムそばすけっとRPG』や『マンガでわかるウォーゲーム』シリーズなどを頒布します。

ゲームマーケット Twitter コノス

N.G.P.同人制作部(土セ-13)

アナログゲーム制作集団N.G.P.の、商業出版ではできないようなことを何でもやる同人制作部門です。
既刊のオリジナルTRPGの他、『人鬼血盟RPG ブラッドパス』の新作オリジナルトランプを頒布します。

Twitter Webサイト コノス

OH3(土セ-20)

オリジナルTRPGを制作しています。
初登場作品、未知の粒子によって動くようになったおもちゃを自分流に作り上げ戦うTRPG、『魔改造TRPGビルドスクランブル』を頒布します。

ゲームマーケット Twitter

ハリネズミのスターチス(土セ-21)

ボードゲームとTRPGを扱うサークルです。
恐怖に成り果てる奇病に蝕まれた世界で、誰かの日常を守るTRPG『特異対策RPGフォビアシンドローム』を頒布します。

ゲームマーケット Twitter Webサイト

グループSGR(日サ-01)

オリジナルのTRPGやマーダーミステリーなどのアナログゲームを制作しています。
新作は、「心傷外装TRPG コンヴィクター・ドライブ」のシナリオ集『コンヴィクター・ドライブ-バディシナリオ集-Vol.2』です。

ゲームマーケット Twitter Webサイト コノス

かりかりうめ(日サ-07)

アナログゲームとTRPGを中心とした創作サークルです。
ゴシックTRPG『灰色城綺譚』や、ダークメルヘンTRPG『カムズ 秋のたそがれの国』を頒布しています。

ゲームマーケット Twitter Webサイト コノス

アルゴラインズ(日サ-08)

オリジナルTRPGを制作しています。
ドラゴンキャッスルズRPG』は、簡単・お手軽・本格派をキャッチコピーに、すぐに遊びはじめてずっと遊べるTRPGです。

ゲームマーケット Twitter Webサイト

Always(日サ-10)

アナログゲームを制作しているサークルです。
ランダムチャートが盛りだくさんで創作心が刺激される、一人でも遊べるゲームが盛りだくさんです。

ゲームマーケット Twitter Webサイト

猫又公司&氷雨亭(日サ-11)

アナログゲームを中心に制作しています。
砂漠で生き抜くロボットバトルRPG『砂塵戦機アーガス』・全面改訂の和風スチームパンクRPG『扶桑蒸気譚・改』に加え、2010年代の同人TRPGを網羅した『同人TRPGカタログ201X』と、充実の頒布ラインナップです。

ゲームマーケット Twitter Webサイト コノス

幻想卓上界(日サ-12)

様々なアナログゲームを制作しています。
オリジナルTRPG『ファンタズム・フォース・ファンタジー』のルールブックやリプレイが充実しています。また新作として、リプレイシリーズの第2期1巻が登場します。

ゲームマーケット Twitter Webサイト

遊学芸(日サ-13)

「人を育てるゲーム」をテーマに、オリジナルのアナログゲームを制作しています。
TRPG風脱出ゲームUREGの新作第7弾『〇〇すると、出られる部屋2』をはじめ、完売作品の復刻も行われます。

ゲームマーケット Twitter Webサイト コノス

ハロウ・ヒル(日サ-15)

海外デザイナーのTRPGを翻訳しています。
大人気作品『フィアスコ』や『ダイアレクト』、最新作『我らが王の身罷りて』などを頒布しています。

ゲームマーケット Twitter Webサイト コノス

どらこにあん(日シ-19)

人気のアナログゲーム制作集団です。
既刊の他、新作TRPG『電子の夢・目覚め・そして私のTRPG【終に寄り添うエルナイア】』を頒布します。

ゲームマーケット Twitter Webサイト コノス

六畳間幻想空間(日シ-22)

オリジナルTRPGを制作しています。
森と魔法のナチュラルRPG 翠緑のフローリア』や『チェレステ色のパラディーゾ』などの人気TRPGを多数頒布しています。

ゲームマーケット Twitter Webサイト コノス

TRPG関連サークル:クトゥルフ神話

いいお肉屋さん(両ソ-02)

「クトゥルフ神話TRPG」のシナリオを頒布しています。
購入者特典として、新作キャンペーンシナリオ『ヴィクトリアン・アンノウン』の第一話がおまけで付いてきます。

ゲームマーケット Twitter

さといも牧場と卓上戦術部(両ソ-03)

「クトゥルフ神話TRPG」のシナリオ集を頒布しているさといも牧場と卓上戦術部の合同出展サークルです。
さといも牧場の『HAKKYOクトゥリンピック』・卓上研究部の『もういいよ』の2冊の新作をはじめ、夏の準新作などシナリオを多数取り揃えています。

さといも牧場:ゲームマーケット Twitter Webサイト
卓上戦術部:ゲームマーケット Twitter Webサイト コノス

越智満高等学校新聞部(両ソ-04)

「クトゥルフ神話TRPG」のシナリオ集を頒布しています。
リプレイ動画で使用したシナリオなどを中心に扱っています。

ゲームマーケット Twitter Webサイト

チーム花さま(両ソ-05)

「クトゥルフ神話TRPG」のシナリオを頒布しています。
新作は、大正シナリオ&オーディオドラマの『帝都七罪物語~色欲ノ章~罪ト罰』です。

ゲームマーケット Twitter コノス

~NameLess:Ship~(両ソ-06)

「クトゥルフ神話TRPG」のシナリオを頒布しています。
新作は、大正時代の北海道を舞台とした『嘯く森』です。

ゲームマーケット Twitter Webサイト

サークル解散物(両ソ-07)

「クトゥルフ神話TRPG」のシナリオを頒布しています。
新作は、サークル客員が思う「夏」を題材としたシナリオ集『夏だけが足りない』です。

ゲームマーケット Twitter

FT書房(両ソ-09)

ゲームブックを中心に、書籍の形をしたゲームを制作しているグループです。
新作『クトゥルー短編集2-暗黒詩篇』などのクトゥルフ神話をはじめ、様々なジャンルのゲームブックを展開しています。

ゲームマーケット Twitter Webサイト コノス

ルーニープレイヤーどもの集い(両ソ-10)

シナリオ集を主に取り扱っています。
「捏造ミステリーRPG赤と黒」「格闘アクションRPG拳禅無双」「忍術バトルRPGシノビガミ」「新クトゥルフ神話TRPG」「ロストレコード」の5つのシステムのシナリオを1冊にまとめたマルチスステムアンソロジー『遥かな未来の、その先で』を頒布します。

ゲームマーケット Twitter

文理荘(両ソ-14)

「クトゥルフ神話TRPG」のシナリオを中心に頒布しています。
その他に、「デッドラインヒーローズ」や「この素晴らしい世界に祝福を!TRPG」のサプリメントなども取り扱っています。

ゲームマーケット Twitter

AddToybox(土セ-01)

TRPGやボードゲームを制作しています。
「銘々の土地×宇宙的恐怖」をテーマとしたシナリオ集『百鬼郷行Ⅲ』の他、「月刊だごん」の委託も行っています。

ゲームマーケット Twitter Webサイト コノス

いかの団(土セ-03)

普段はツイキャス上でTRPGセッション放送をしています。
新刊は、「アパートを巡る怪」をテーマにしたシナリオ集『メゾン・クトゥルフ』です。

ゲームマーケット Twitter Webサイト

403号室(土セ-04)

「クトゥルフ神話TRPG」のシナリオを頒布しています。
既刊の他、7人参加による合同誌『ARTS OF CTHULHU』を頒布します。

ゲームマーケット Twitter Webサイト

なめこ味噌汁(土セ-05)

「クトゥルフ神話TRPG」のシナリオを頒布しています。
少人数シナリオ集『知音』に加え、新刊としてシナリオ&リプレイ集『残夢』を取り扱っています。

ゲームマーケット Twitter Webサイト

蕾田の館(土セ-06)

「クトゥルフ神話TRPG」のシナリオを中心に頒布しています。
新刊は、シティーシナリオ2本を収録したシナリオ集『ハッピーナイトメア』です。

ゲームマーケット Twitter Webサイト

シャキッとコーン卓(土セ-07)

普段はTRPG動画などを中心に活動しているサークルです。
「クトゥルフ神話TRPG」のシナリオ集『歯応残留』を取り扱っています。

ゲームマーケット Twitter Webサイト

宇留田-小人@TRPG(土セ-08)

「クトゥルフ神話TRPG」のシナリオを中心に頒布しています。
人気シナリオ集『はざまに』を中心に、既刊を多く取り揃えています。

ゲームマーケット Twitter Webサイト

テトラドトキシン(日ケ-17)

「クトゥルフ神話TRPG」のシナリオを中心に頒布しています。
新刊『グッピーランド』は、冷たいシナリオと熱いシナリオの2本立てで、グッピーも温度差で死んでしまうかも!?

ゲームマーケット Twitter Webサイト

ヲ待堂/左に右折(日シ-01)

「ダブルクロス」のシナリオを中心に制作するヲ待堂と、「クトゥルフ神話TRPG」のシナリオを中心に制作する左に右折の合同出展サークルです。
どちらのサークルも、新刊を用意してお待ちしています。

ヲ待堂:ゲームマーケット Twitter Webサイト
左に右折:ゲームマーケット Twitter Webサイト

ひよこ豆喫茶(日シ-07)

様々なTRPGのシナリオ集を中心に制作しているサークルです。
「クトゥルフ神話TRPG」や「マルチジャンルホラーRPGインセイン」など、色々なシステムの既刊を取り揃えています。

ゲームマーケット Twitter Webサイト

炎上卓(日ス-01)

「クトゥルフ神話TRPG」のシナリオを頒布しています。
新刊『アプロディタの梯』は、様々な時代を舞台としたシナリオを7本収録しています。

ゲームマーケット Twitter Webサイト

ABMC&NOT6(日ス-03)

「クトゥルフ神話TRPG」を中心に取り扱うABMCと、「デッドラインヒーローズ」「ブラックジャケットRPG」などを取り扱うNot6(ロクデナシ)の合同出展サークルです。
今回は、既刊を中心に多くのシナリオ集を頒布しています。

ABMC:ゲームマーケット Twitter Webサイト コノス
Not6(ロクデナシ):ゲームマーケット Twitter Webサイト コノス

交喙-isuca-(日ス-04)

「クトゥルフ神話TRPG」のシナリオを中心に頒布しています。
既刊『深淵(アチラ)のお客様からです』などを取り扱っています。

ゲームマーケット Twitter

晴れのちファンブル(日ス-06)

様々なシステムのシナリオ集を取り扱っています。
新刊『晴れのちファンブル2020』は、「忍術バトルRPGシノビガミ」「ソード・ワールドRPG2.5」「クトゥルフ神話TRPG」などのシナリオが、1冊にギュッと詰まっています。

ゲームマーケット Twitter

うそうま卓(日ス-07)

動画「嘘みたいに上手くいくクトゥルフ神話」シリーズを制作しているサークルです。
新刊は、「クトゥルフ神話TRPG」のシナリオ&リプレイ集『別冊うそうま#5糸東場区の歩き方』です。

ゲームマーケット Twitter Webサイト

ぐだ遊の会(日ス-09)

「クトゥルフ神話TRPG」のシナリオを中心に頒布しています。
現代日本シティシナリオ4本に加え、1920年のアーカムを舞台としたシナリオ1本を収録した新刊『退神恐怖症』を取り扱っています。

ゲームマーケット Twitter Webサイト

まるめがね+Karatea(日ス-10)

「クトゥルフ神話TRPG」のシナリオを中心に頒布しています。
新刊は、ゲストライターを含む「クトゥルフ神話TRPG」シナリオ集『箱庭で彼女は一人微笑んだ』です。

ゲームマーケット Twitter

ログトリ研究委員会(日ス-13)

「クトゥルフ神話TRPG」のシナリオを中心に頒布しています。
新刊は、「クトゥルフ神話TRPG」と「マルチジャンルホラーRPGインセイン」が一冊にまとまったシナリオ集『夢の果て』です。

ゲームマーケット Twitter

狛珀堂/蝶巳涼/龍賽庵

狛珀堂・蝶巳涼・龍賽庵の3つのサークルによる合同出展サークルです。
蝶巳涼の新作ボードゲーム『うちの猫様が1番カワイイ!!』や、龍賽庵の「クトゥルフ神話TRPG」のシナリオ集などを頒布しています。

蝶巳涼:ゲームマーケット Twitter
龍賽庵:ゲームマーケット Twitter Webサイト

gjetost(日ス-15)

「クトゥルフ神話TRPG」のシナリオを中心に頒布しています。
新刊は、大正時代を舞台とした「クトゥルフ神話TRPG」のシナリオ集『坩堝』です。

ゲームマーケット

harapeco(日ス-17)

様々なシステムのシナリオ集を中心に頒布しています。
「クトゥルフ神話TRPG」のシナリオ集『異聞奇譚~タカマガハラより~』に加え、「ダブルクロス」のシナリオ集『Start the Stairs』も取り扱っています。

ゲームマーケット Twitter Webサイト

下衆の寄席集め(日ス-18)

「クトゥルフ神話TRPG」や「ピカレスクロマンTRPG」のシナリオ集を中心に制作しているサークルです。
探索者に「正義」を問う新作シナリオ集『正義のススメ』の他、既刊も取り扱っています。

ゲームマーケット Twitter Webサイト

開拓工房(日ス-19)

「クトゥルフ神話TRPG」や「忍術アクションRPGシノビガミ」、「永い後日談のネクロニカ」などのシナリオ集を頒布しています。
「クトゥルフ神話TRPG」の『亡霊の街』と、「忍術アクションRPGシノビガミ」の『秘神忍法帖』、2種類の新冊シナリオ集が新たに登場します。

ゲームマーケット Twitter

はいいろくまさんTRPG支部(日ス-20)

ホラーTRPGのシナリオ集を中心に制作しています。
新刊のシナリオ集は、「クトゥルフ神話TRPG」の『クトゥルフアレンジシナリオ集「空の◯界」』・「マルチジャンルホラーRPGインセイン」の『インセインシナリオ集「strange-time」』の2冊です。

ゲームマーケット Webサイト

しょニキ卓(日ス-22)

TRPGや人狼を中心とした、アナログゲームのサークルです。
「マルチジャンルホラーRPGインセイン」のシナリオ集『おじセイン』や、「クトゥルフ神話TRPG」のシナリオ集を取り揃えています。

ゲームマーケット Twitter Webサイト

白糖堂(日セ-01)

「クトゥルフ神話TRPG」のシナリオを中心に頒布しています。
パーティ系やしんみり系など、様々なシナリオ集を取り揃えています。また、しおりなどのノベルティも用意されています。

ゲームマーケット Twitter Webサイト

村焼き卓(日セ-03)

「クトゥルフ神話TRPG」のシナリオなグッズを頒布しています。村を焼くシナリオはでません。
新刊『Perfect Servant』のテーマは、「執事×メイド×戦闘」!戦う執事やメイドになって、思う存分暴れましょう!

ゲームマーケット Twitter Webサイト

辺銀書房(日セ-04)

「クトゥルフ神話TRPG」のシナリオを中心に頒布しています。
現代×明治×花をテーマとしたキャンペーンソロシナリオ集『Fleur de neige』に後編が登場です。

ゲームマーケット Twitter Webサイト

大航海サプリ制作委員会(日セ-05)

その名の通り、「クトゥルフ神話TRPG」の大航海時代を舞台にしたサプリメントを制作しているサークルです。
タイトルは『Age of Discovery』。七つの海を股にかけた大冒険を、「クトゥルフ神話TRPG」で繰り広げましょう。

ゲームマーケット Twitter Webサイト

白匣(日セ-06)

「クトゥルフ神話TRPG」のシナリオやリプレイ小説・ノベルティなどを頒布しています。
新刊『君の生きた証』は、10万字以上の大ボリュームで語られるリプレイ小説です。

ゲームマーケット Twitter Webサイト

座斗高工場見学会(日セ-07)

「クトゥルフ神話TRPG」のシナリオを中心に頒布しています。
おじさんや悪人・バディなどをテーマにしたシナリオ集が非常に充実していますよ。

ゲームマーケット Twitter Webサイト

IMOJIN-GAMES(日セ-08)

「クトゥルフ神話TRPG」のシナリオを中心に頒布しています。
様々なタイプのシナリオが並ぶ既刊に加え、新刊も用意されています。

ゲームマーケット Twitter Webサイト コノス

実家ほっとらいん(日セ-10)

「クトゥルフ神話TRPG」のシナリオを中心に頒布しています。
新刊『アストロメリアは咲かない』は、なんと探索者が学生限定のシナリオ集です。

ゲームマーケット Twitter Webサイト

Interdice(日セ-11)

北海道を中心に、地域色豊かな「クトゥルフ神話TRPG」のシナリオを頒布しています。
新刊の舞台は岡山県。温暖な瀬戸内を舞台として、新たなクトゥルフ神話が語られます。

ゲームマーケット Webサイト

闇鍋ショゴス(日セ-12)

「クトゥルフ神話TRPG」のシナリオを頒布しています。
また、シナリオフック集『ゴ=ミ箱』なども取り扱っています。

ゲームマーケット Twitter Webサイト

全部アイツのせい(日セ-13)

「クトゥルフ神話TRPG」のシナリオを中心に頒布しています。
新刊は、高校最後の文化祭を楽しむ『BlueRightStar’s』と、深夜の遊園地や廃校を舞台とした『現実エスケープ』の2冊です。

 

ゲームマーケット Twitter Webサイト

セカンドナッツゲームズ(日セ-14)

ボードゲームを制作しているセカンドナッツゲームズと、「クトゥルフ神話TRPG」のシナリオ集を制作するあかねこ製作所本店の合同出展サークルです。
本体1つでリモートプレイ可能な新作カードゲーム『テキストの短いカードは強い』や、ちょっと変わった職業限定シナリオ集『HalloWorks!』などを取り扱っています。

セカンドナッツゲームズ:ゲームマーケット Twitter Webサイト
あかねこ製作所本店:ゲームマーケット Twitter Webサイト

壱鬼徘徊(日セ-15)

「クトゥルフ神話TRPG」のシナリオを中心に頒布している、壱鬼徘徊とツチノコ牧場の合同出展サークルです。
新刊は、壱鬼徘徊の『内藤某と探索者/内藤某は復讐者 同梱版』・ツチノコ牧場のNPC二次創作推進シナリオ『冬海心中』です。

壱鬼徘徊:ゲームマーケット Twitter Webサイト
ツチノコ牧場:ゲームマーケット Twitter Webサイト

恵比寿天狗堂(日セ-16)

「クトゥルフ神話TRPG」のシナリオや追加ソースを中心に製作しています。
現代舞台のシナリオ3本を収録した『天鵞絨色の夜想曲』を頒布します。

ゲームマーケット Twitter Webサイト

鳳白卓(日セ-17)

「クトゥルフ神話TRPG」のシナリオを中心に頒布しています。
今回の新作は、なんと製作期間2年以上に及ぶ大ボリューム&クオリティでお送りする『過ぎし日の胎動』です。

ゲームマーケット Twitter

未定で決定!(日セ-18)

シナリオ集やオリジナルTRPGシステムを制作しているサークルです。
「クトゥルフ神話TRPG」のシナリオ集などを頒布します。

ゲームマーケット Twitter

クロックタワー・ヒル観光協会(日セ-20)

「クトゥルフ神話TRPG」のシナリオやリプレイ集を中心に頒布しています。
シナリオ3本を収録したシナリオ集『BLACK RAIN』と、200P以上の大ボリュームリプレイ『Black Bird』の2冊セットが登場です。

ゲームマーケット Twitter Webサイト

テレビの犠牲者卓(日セ-21)

「クトゥルフ神話TRPG」のシナリオを製作しています。
現代日本を舞台としたサンドボックスキャンペーンシナリオ『クトゥグアの光芒』を頒布します。

ゲームマーケット Twitter Webサイト

謎の古代生物卓(日セ-22)

「クトゥルフ神話TRPG」の非公式サプリを作成することを目的としたサークルです。
昭和時代を駆け抜けるキャンペーンシナリオ集『ガタノソアの不吉の海岸』の、新クトゥルフ改訂版を頒布します。

ゲームマーケット Twitter Webサイト

TRPG関連サークル:ダブルクロス

夢見るラフランス(土セ-09)

「ダブルクロス」のシナリオを中心に制作しています。
新刊は、世界の存亡を賭けた超スケール前後編キャンペーンシナリオ『双青のプロジェクトバベル』です。

ゲームマーケット Twitter Webサイト コノス

ヘクセンラボラトリ(土セ-10)

「ダブルクロス」のシナリオやサプリメントなどを制作しています。
あるはずのない地下世界のステージ「大陸横断地下鉄道」を舞台に繰り広げられる新作キャンペーンシナリオ『Alice in Wonderground』をはじめ、種々取り揃えています。

ゲームマーケット Twitter Webサイト

創価大学 創作部(土セ-12)

大学の創作サークルの中でも、TRPGを中心に活動しているTRPG班のサークルです。
架空都市八王妃市を舞台とした「ダブルクロス」のサプリメントを頒布します。

ゲームマーケット Twitter Webサイト

ミライアソビ研究所(日サ-09)

オリジナルTRPG『アイビーリンク』シリーズを中心に活動しているサークルです。
アイビーリンク」各作品に加え、新作「ダブルクロス」シナリオ&リプレイ『名もなきモノの、決着を』を頒布します。

ゲームマーケット Twitter Webサイト コノス

魚肉魚雷亭(日シ-16)

F.E.A.R.社のゲームを中心に、シナリオ集やリプレイ集を制作・頒布しています。
新刊は、「ダブルクロス」シナリオ集『オリジン・ノット・アライブ』と、「アリアンロッド」シナリオ集『ストレンジャー・フロム・ジ・アース』の2冊です。

ゲームマーケット Twitter Webサイト コノス

餡子もん(日シ-17)

「ダブルクロス」のシナリオを中心に制作しています。
新刊の『ぼくらはみんないきている』は、「死生観」をテーマとした合同シナリオ集です。

ゲームマーケット Twitter Webサイト

竹輪屋本舗.(日シ-18)

「ダブルクロス」のシナリオを中心に制作しています。
キャンペーンシナリオ『InsideQ』と、単発長編シナリオ『Sky High School Bloom!』の2冊を頒布予定です。

ゲームマーケット Twitter Webサイト

ロコボックス / 幻能屋(日シ-20)

「ダブルクロス」のシナリオを中心に制作するロコボックスと幻能屋の合同出展サークルです。
「Crumble Days」から始まる物語『Accelerate Evolution』・ブラック企業セルで戦う『Black Company』や、メガネをテーマにしたシナリオ集『MEGANE FESTIVAL in SUMMER !!!!!!!!!』など、新刊が盛り沢山です。

ロコボックス:ゲームマーケット Twitter
幻能屋:ゲームマーケット Twitter

真銀の庭(日シ-21)

「ダブルクロス」のシナリオを中心に制作しています。
地球を厚い雲が覆うオリジナルステージ「グレイアース」を舞台とした新作『曇天のアマテラス』を頒布します。

ゲームマーケット Twitter Webサイト コノス

TRPG関連サークル:マルチジャンルホラーRPG インセイン

詩暮れの遊戯譚-(土セ-15)

サイコロ・フィクションシリーズを中心に、シナリオを制作しています。
「マルチジャンルホラーRPGインセイン」のシナリオ5本を収録した『初めまして、XX回目のお客様』や、「魔導書大戦RPGマギカロギア」のシナリオ3本を収録した『魔法活動報告書』を頒布しています。

ゲームマーケット Twitter

いちごぱんつ(土セ-16)

「マルチジャンルホラーRPGインセイン」や「クトゥルフ神話TRPG」のシナリオを主に制作しています。
協力型・特殊型・対立型など様々なタイプを楽しめるシナリオ集『夜色のシャトー』を頒布します。

ゲームマーケット Twitter Webサイト

くろゐ堂(日シ-02)

「マルチジャンルホラーRPGインセイン」のシナリオを頒布しています。
ばっちりコメディ、でもしっかりホラー。基本ルールブックだけで楽しめるシナリオ6本を収録した新刊『たのしいあくむ』をはじめ、既刊も頒布しています。

ゲームマーケット Twitter Webサイト

始終奏(日シ-03)

「マルチジャンルホラーRPGインセイン」のシナリオを頒布しています。
新刊の『夜い子のヒミツ』『キミトノミライ』は、数量限定ポストカード付きです。

ゲームマーケット Twitter Webサイト

真狩屋(日シ-04)

「マルチジャンルホラーRPGインセイン」のシナリオ集やグッズを、製作・頒布しています。
新刊『徊人形』は、240Pの大ボリュームでお届けするシナリオ&リプレイ集。また、シナリオ13本を収録した既刊も頒布しています。

ゲームマーケット Twitter Webサイト

ぽぽのや(日シ-05)

「マルチジャンルホラーRPGインセイン」のシナリオ集を頒布しています。
新刊『はれそら君想い』は、全3話のソロ専用キャンペーンシナリオ集です。

ゲームマーケット Twitter Webサイト

Meat Meets Me too(日シ-06)

「マルチジャンルホラーRPGインセイン」のシナリオ集を頒布しています。
偶像《アイドル》戦略』は、「アイドル」をテーマとしたアイドルシナリオ6本を収録した新刊です。さらに、4人用対立型限定シナリオ集『幸福殺人鬼の葬礼』付きの限定セットも会場限定で頒布されます。

ゲームマーケット Twitter Webサイト コノス

NO-TITLE(日シ-08)

サイコロ・フィクションシリーズを中心としたシナリオや、音楽を制作しています。
今回の新刊は、「マルチジャンルホラーRPGインセイン」のシナリオ集『泡沫の罪』・「忍術アクションRPGシノビガミ」の『花笑む蕾のマリアージュ』に加え、セッション中の音楽に利用できる音楽CD『灰色』と揃っています。

ゲームマーケット Twitter Webサイト

ものそうこ(日シ-10)

サイコロ・フィクションシリーズを中心としたシナリオを制作しています。
新刊のシナリオ集は、「マルチジャンルホラーRPGインセイン」の『血に乾くものに夜は咲く』と、「忍術アクションRPGシノビガミ」の『ただ、願う』です。

ゲームマーケット Twitter

行為判定倶楽部(日シ-13)

主に冒険企画局のTRPGのシナリオ集などを制作・頒布しています。
今回の新刊は、「マルチジャンルホラーRPGインセイン」の『クズインセイン』と、「サタスペ」の『サタスペチームカルマシナリオ集-番外&家賊&怪奇探偵団-超級シンジケート!~孤高の一匹狼と固い絆のマフィアたち~』の2冊です。

ゲームマーケット Twitter Webサイト コノス

TRPG関連サークル:魔導書大戦RPG マギカロギア

ガラスいち(土セ-14)

TRPGのシナリオ集やリプレイなどを頒布しています。
新刊は、「魔導書大戦RPGマギカロギア」のリプレイ&シナリオ集です。

ゲームマーケット Twitter Webサイト

六分儀市観光案内所-壺の中支所(日シ-14)

「魔導書大戦RPGマギカロギア」をはじめとしたサイコロ・フィクションシリーズのシナリオ集を制作しているサークル、壺の中です。
今回は、六分儀市観光案内所の12ヶ月シナリオアンソロジー『六分儀市十二巡り』の他、新刊『果てゆく世界のノスタルジア』も頒布します。

六分儀市観光案内所:ゲームマーケット Twitter Webサイト コノス
壺の中:ゲームマーケット Twitter Webサイト

おちゃこばこ(日シ-15)

冒険企画局のゲームを中心に、リプレイやシナリオ集・関連グッズなどを制作しています。
新刊『■:\\acka-sick.arc アカシックアーカイヴ 電想禁書目録』は、「魔導書大戦RPGマギカロギア」10周年を先駆け、シナリオ10本を収録しています。

ゲームマーケット Twitter Webサイト コノス

TRPG関連サークル:その他

ビフォア・ザ・ゴールデンエイジ(土セ-02)

「デッドラインヒーローズRPG」の新作シナリオアンソロジー『ビフォア・ザ・ゴールデンエイジ』を頒布します。
ファースト・カラミティ以前の時間軸を集めたシナリオ集で、1945年を境とした2分冊です。

ゲームマーケット Twitter Webサイト

すすきの(土セ-17)

「モノトーンミュージアムRPG」のシナリオ集を制作しています。
新刊の「想い」をテーマに紡ぎあげる二人用シナリオ集『PastelDuo』の他、既刊『PraxinotE』も頒布します。

ゲームマーケット Twitter

サークル九十九亭(土セ-22)

「ダンジョンズ&ドラゴンズ」で「マジック・ザ・ギャザリング」の世界を旅するシナリオ集を制作しています。
幅広いファンタジー感と歴史を誇る世界ドミナリアを舞台とした『新しき冒険の夜明け』・ゴシックホラー世界イニストラードを舞台とする『銀の月は緋に染まる』を頒布します。

ゲームマーケット Twitter Webサイト

GTR(日サ-02)

「サタスペ」や「トンネル&トロールズ」、「クトゥルフ神話TRPG」のシナリオ集を中心に制作しています。
新刊は、「サタスペ」シナリオ集『“お268さん”【麒麟】でイク?』と、「トンネル&トロールズ」シナリオ集『エンド・オブ・ザ・イヤー・イン・シタデル』です。

ゲームマーケット Twitter Webサイト コノス

笑う酔いどれ亭(日サ-03)

一次創作やTRPGリプレイを中心に制作しているサークルです。
「ソード・ワールド2.5+2.0」のリプレイ動画『お前ら全員プリースト!!』が、リプレイ&シナリオで書籍化されます。

ゲームマーケット Twitter Webサイト

まぐろのほね(日サ-04)

「銀剣のステラナイツ」のオリジナルワールドセッティングやシナリオセッティングを制作しています。
新刊は、全4話構成のキャンペーンシナリオ集『他の記憶のその先へ』です。

ゲームマーケット Twitter Webサイト

装甲産業廃棄物中隊(日サ-06)

蓬莱学園の冒険!!』の2020年版を遊ぶための同人サプリメントを頒布しています。
蓬莱学園の携帯ゲーム版プロデューサーであり、PBM時代のマスターでもあります。

ゲームマーケット Twitter

とりあえずグレランで(日シ-11)

「忍術アクションRPGシノビガミ」のシナリオ集を中心に頒布しています。
新刊の『シノビガミクエスト』は、ファンタジーコメディーから恋愛者まで、様々なシナリオを収録しています。また、「魔導書大戦RPGマギカロギア」や「モノトーンミュージアムRPG」のシナリオ集を委託頒布しています。

ゲームマーケット Twitter Webサイト

四三〇六(日シ-12)

「忍術アクションRPGシノビガミ」のシナリオ集を中心に頒布しています。
金木犀香る秋をイメージした新作シナリオ『覘考桂花』の他、既刊を取り扱っています。

ゲームマーケット Twitter

ダイス・アクセサリサークル

珠工房(両C-01)

色とりどりの素敵なダイスを多数取り揃えるサークルです。
定番のラインナップから、『月奏琴』『ブンボド』『おかしなりんご』『はなあかりのよるに』などの新作まで、様々な種類のダイスが並んでいます。

ゲームマーケット Twitter Webサイト

サンセットゲームズ(両G-02)

きれいでカワイイサイコロとボードゲームのお店です。
色とりどりのダイスや、新作ウォーゲーム『SCSアイアンカーテン』も取り扱っています。

ゲームマーケット Twitter Webサイト

サイコロ専門店-ドラタコ(両ソ-01)

色とりどりのダイスやダイスアクセサリーが並ぶ、サイコロ専門店です。
果物をモチーフにしたダイスペンダントや、深夜残業をモチーフにした怪しげなダイス、盗賊の七つ道具をモチーフにしたダイスセットなど、各種新作を取り揃えています。

ゲームマーケット Webサイト

ハンドメイドなつき屋(両ソ-17)

手作りの木製カードスタンドを制作しています。
様々な素材の新作が出ているので、お好みの一品をぜひ見つけてください。

ゲームマーケット Twitter

Reaching Moon(両タ-16)

色とりどりのダイスやゲーム関係の雑貨の販売を行っています。
宝石や実験器具・歯車やファンタジー生物など、眺めるだけで楽しいダイスの数々をぜひお楽しみください

ゲームマーケット Twitter Webサイト

幻想骰子(両タ-18)

オリジナルのダイスや、様々な作品の二次創作ダイスを制作しているサークルです。
東方シリーズやけものフレンズ・FGOなど、人気の作品を扱ったダイスが揃っていますよ。

ゲームマーケット Twitter

石膏粉末工房(土ス-18)

3Dプリンタを使って作られたTRPG用の一寸フィギュアや、ダイスタワーなどを制作しているサークルです。
また、一見珍妙に見えてもどれも普通に使える、不思議で楽しいダイスも多数揃っています。

ゲームマーケット Twitter Webサイト

ミゴミゴアミーゴ(日ケ-16)

美しいダイスを制作しているサークルです。
かわいい動物や神秘的な神話など、思わず目を引くダイスがずらりと並んでいますよ。

ゲームマーケット

TRPGオンセツールQuoridorn(日サ-14)

オンラインセッションツール『Quoridorn』を制作しています。
Quoridornの各種グッズを販売します。

ゲームマーケット Twitter Webサイト

振り賽倶楽部(日サ-16)

「ドミノ」の様々な遊び方を収録した『ドミノたおさず。』『もっとドミノたおさず。』を頒布しています。
その他、オリジナルのドミノタイルなども頒布しています。

ゲームマーケット Twitter Webサイト

櫻計畫(日サ-17)

TRPGに便利な3Dプリントミニチュアを、制作・頒布しています。
デッキケースに収納可能な立体ダンジョンに、冒険者とモンスターのミニチュア・一人用ゲームルールを付属した新作『3Dダンジョンデックアドベンチャーセット』をはじめ、様々なミニチュアが並んでいます。

ゲームマーケット Twitter Webサイト

Furious-Glory(日サ-18)

TRPG向きの塗装済みミニチュアを扱っているマンティックゲームズ社の日本代理店です。
ダンジョン向き情景モデルを中心に、ファンタジーなミニチュアを多数取り揃えています。

ゲームマーケット Twitter Webサイト

冒険心をくすぐるお店「コノス」(両ソ-13)

アナログゲームを中心に、様々な商品を取り扱う「冒険心をくすぐるお店」コノスです。
ゲームマーケットでは、多数のオリジナルTRPGを委託・販売しています。
またオンラインショップでは、ボードゲームやファンタジー雑貨など、より多くの充実したラインナップで、貴方の冒険心をくすぐります。

今回は、最速発売となる『宵闇のトゥルビヨン ルールブックI巻』をはじめ、お預かりしているオリジナルTRPGのルールブックを中心に展示販売いたします。
また日曜日には、もしかしたら土曜日のみ出展のサークル様の新作の販売も??

ゲームマーケット Twitter Webサイトコノス

最近の記事

アナログゲーム関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です