「食の歴史」を体験
身近にあるもので作れて、それほど難しくなく、さりげなくウンチクを語れる当時の料理を多数再現。
さらに美味しく召し上がれるようにアレンジも加えました。
惜しまれながら販売を終了した人気の同人誌『中世西欧料理指南』が大幅にパワーアップして復活。
同人誌ではほとんど見られなかった料理の写真も多数載録しています。
《本書の内容》
- COLUMN 中世ヨーロッパ料理は現代の調味料で代用できる!
- COLUMN 中世レシピに登場する香辛料・ハーブ
麗しき貴族の食事 ~料理指南 序之段~
- ヒポクラテスの袖
- 中世風サラダ
- クミンのスープ
- ヒポクラテス・ソース
- アスパラガスのサラダ
- コッド(タラ)
- ファンゲス
- レンズ豆と鶏肉の煮込み
- 小鳥の墓
- ホロホロ鶏の蒸し煮
- ミンチ肉のやわらか煮
- サーモンパイ
- バレンタイン祭の「ケーキ」
- ショートブレッド
- エンバーデイ・タルト
- COLUMN 中世ヨーロッパと西洋ファンタジーの食事情比較
白き宝石は魅惑の甘さ ~料理指南 二之段~
- ワンパウンドケーキ
- レモンケーキ
- ケルトスタイルのショートブレッド
- ポーカランス
- ワッフル
- レモンのフリッター
- クリッピー
- スノー&スノートッピング
- ファインケーキ
- サンボケード
- COLUMN 癒しの薬草と中世の食
果実の恵みは後世と共に ~料理指南 三之段~
- アップルムース
- ラムズ・ウール
- リンゴのタルト
- ロイヤルパイクラスト
- アニスとリンゴのタルト
- チキンソテー・オレンジソース添え
- ストロベリーポタージュ
- ベリーのタルト
- 洋ナシのワインシロップ
- 洋ナシのコンフォート
- COLUMN 貴婦人のそばに美しき花々あり
神と共に生き、神と共に食する ~中世前期の修道院料理~
- 家庭用または修道院のパン
- お肉のボール
- 枝豆のフリッター
騎士が運びし文化の流入 ~中世アラブ料理~
- バリダ
- 王様好みのソテー
王族の戴冠式メニュー
- 王に捧げる、いとも豪華な捧げもの
- マジパンの装飾菓子
- 金のリンゴ
- COLUMN 実録・華麗なる失敗作
- COLUMN イギリス・中世祭体験記
レビュー
レビューはまだありません