「アナログゲーム」と聞いて何が思いつきますか?思いついたそのすべてがアナログゲームです。
『オールゲーマーズ』は全てのアナログゲームとアナログゲーマーをつなぎ、大いに盛り上げていきたいと思っています。
アナタにアナログゲームとの素敵な出会いがありますように!

特別親子対談

日本で初めての「ゲームデザイナー」の肩書きを冠した、“銀爺”こと鈴木銀一郎氏と「女神転生」シリーズを手がけた“大司教”こと鈴木一也氏の親子対談が実現!!
ゲームカフェ大賞を新設

本誌主催による『日本アナログゲーム ゲームカフェ大賞』。日頃より最もアナログゲームに接しているゲームカフェやショップによる投票によって決まる賞です。
一般社団法人……鬼ごっこ協会!?

政府公認で……全国レベルでスポーツ鬼ごっこを普及する組織!? アナログゲームと親和性が非常に高いという噂を聞きつけ、実態に迫ってきました!
サムライブレイドTRPGリプレイ!!

2017年12月31日の『冒険TV試験生放送年末ノンストップセッション会』でパーソナリティのせなっぱさんがPC1で参加したセッションリプレイが紙面化!!
健部伸明先生の新連載

重ゲーとは「豊穣な至福なの時間を過ごせる」という褒め言葉になるという重ゲーへの想いが詰まった新連載。最初に取り上げるのは『金星の商人』。
JOKER PROJECTからの挑戦状!

茨城県つくば市・土浦市を中心に『楽しいこと』を提供しているイベント制作団体JOKER PROJECTからオールゲーマーズ読者への謎解き問題を掲載っ!
人狼スタープレイヤーに聞く

人狼スタープレイヤーにあんなことやこんなことを聞いてみました! 創刊号は人狼スリアロチャンネルのマスコットなあの人と、人狼アイドルのあの人です。
2018年、このボドゲは遊んでみて

ボドゲショップやプレイスペースを経営しているあの人達に、ボドゲカフェで見かけたら是非遊んで欲しい要チェックのボドゲを語っていただきました!
インプロに何を思うか?

「インプロビゼーション」略してインプロ。瞬間のひらめきが見せる特別な魅力に色々な知名人が惹かれていた。その人たちにインプロについて語っていただきました!
今注目のアーマードバトル!

安全に対する基準は世界でも一番高い。そんな環境で甲冑を着て本気で戦いあうアーマードバトル。その熱い想いと今後の展望を取材しましたっ!
はじめてのボードゲームカフェ

遊びたいゲームのメンツがそろわない。ボードゲームカフェに行ってみたいけど、1 人でも大丈夫? そんな悩みをボドゲカフェオーナーさんが解決
ボードゲーム+TRPG+フィギュア

華麗なイラストにメタルフィギュアとコンポーネントも充実したドラゴン退治協力ゲーム。拡張が出続けるこの良作の魅力をジャイアントホビーに聞きました。