来る2020年11月14日(土)・15日(日)にかけて、東京ビッグサイト(青海展示棟)にて、アナログゲームイベント『ゲームマーケット2020秋』が開催されます。
ゲームマーケットは、国内最大規模のアナログゲームイベントです。
例年では、東京で春秋2回・関西で春に1回の年3回の開催となっています。2020年は春の開催が見送られたため、今年はじめてのゲームマーケットということになります。
入場チケットは、こちらから購入可能です(11月12日まで)
ここでは、ゲームマーケット2020秋に出展しているマーダーミステリーを扱うサークルについてご紹介いたします。

この記事の目次
- 1 マーダーミステリーサークル
- 1.1 ワンドロー(両C-14)
- 1.2 グループSNE(両E-01)・コザイク(両E-02)
- 1.3 ReLivinBOX(両タ-15)
- 1.4 オズプランニング(両ツ-01)
- 1.5 おゆうぎ会(両ト-06)
- 1.6 ましかまる(土ア-10)
- 1.7 中村誠(土エ-02)
- 1.8 ピリオド・ゲームズ(土エ-10)
- 1.9 ZeZOgames(土コ-04)
- 1.10 Bitaby(土コ-06)
- 1.11 事件現場(土コ-19)
- 1.12 さとさん闇市(土コ-20)
- 1.13 にゅ~めらす(土コ-21)
- 1.14 82BG(土コ-22)
- 1.15 カタチクラフト(土コ-23)
- 1.16 ナントカゲーム製作所(土コ-24)
- 1.17 イバラユーギ(土コ-25)
- 1.18 Best Answers(土サ-25)
- 1.19 白沢酒(土ス-21)
- 1.20 グループSGR(日サ-01)
- 2 冒険心をくすぐるお店「コノス」(両ソ-13)
マーダーミステリーサークル
ワンドロー(両C-14)
カードゲームなどを制作している会社です。
記念誌『MurderMisteryConventionVol.1』の他、新作ボードゲーム『RRR』なども頒布しています。
グループSNE(両E-01)・コザイク(両E-02)
『ソード・ワールド』シリーズなどで広く知られるグループSNEと、『エムブリオマシン』や『キャット&チョコレート』を出版しているコザイクがタッグを組んだマーダーミステリーが、「Mystery Party in the Box」シリーズです。
シリーズの最新作『あの夏の友人』と『魔女は黄昏の鐘に消える』の他、グループSNEの『シャーロック・ホームズの追悼』や、コザイクの『エムブリオマシンボードゲーム拡張 Gifted』も発売されます。
ReLivinBOX(両タ-15)
マーダーミステリーの企画・販売をしているサークルです。
6人用マーダーミステリー第一弾『青鈍色にとける』を頒布します。
オズプランニング(両ツ-01)
マーダーミステリーに関わる人々を応援しています。
最新作は、巨大な地図を使って推理する『終末のワンダーランド』と、笑って遊べるハンディサイズのコメディーミステリー『さんごくし殺人事件』です。
おゆうぎ会(両ト-06)
じっくり考えるゲームを中心に、ボードゲームを制作しているサークルです。
また、Rabbithole制作の『聖剣王殺』の非公式短編小説本『A DROP OF COLOUR』をキイロさんから委託頒布します。
ましかまる(土ア-10)
ボードゲームの制作を行っている、九州大学非公式サークルです。
新作カードゲーム『フタゴラ』の他、「エモい」マーダーミステリー『最後の手紙はきっと僕のものではないから。だから。』を制作しています。
中村誠(土エ-02)
『サンタ人狼』や『渡る世間はナベばかり』などのボードゲームを制作しているゲームデザイナーさんです。
新作は、かの有名な「最後の晩餐」をモチーフにしたマーダーミステリー『最後の晩餐の殺人』です。
ピリオド・ゲームズ(土エ-10)
歴史や架空歴史を扱ったボードゲームを制作しているピリオド・ゲームズと、様々なアナログゲームを制作しているとらいあんぐる.sysの共同出展サークルです。
新作は、ピリオド・ゲームズのボードゲーム『メイドマフィア!2』と、とらいあんぐる.sysのマーダーミステリー『呪いの森の仮面館』です。
ZeZOgames(土コ-04)
主にボードゲームを制作しているサークルです。
新作のクローズ型マーダーミステリー『錬金術師と毒薬Ⅱ』の他、『ヤバいか≒ヤバイカ』などのボードゲームも頒布します。
Bitaby(土コ-06)
「美術をめぐる旅」をテーマに本やボードゲームを制作するBitabyと、選書専門の本屋さん双子のライオン堂の、共同出展サークルです。
2人用推理ゲーム『虚飾で彩られたカラス』の他、『旅するゲームブック:ウィーン』などが頒布されます。
事件現場(土コ-19)
広義の「ミステリー」を制作しているサークルです。
新作は、GMレスで遊べる4人用マーダーミステリー『事件現場』。また、ゲームマーケット限定の謎解きも頒布されます。
さとさん闇市(土コ-20)
ホラーがだいすきなさとさんのサークルです。
『DEMISE OF THE DEAD -INCIPIENT-』は、B級ゾンビ映画をモチーフとしたマーダーミステリーです。
にゅ~めらす(土コ-21)
ボードゲームやマーダーミステリーを制作・頒布しています。
近世の革命をテーマとした新作マーダーミステリー『ダモクレスの旗印』は、没入感重視かつしっかりとしたトリックで、みんなが楽しめるゲームとなっています。
82BG(土コ-22)
ボードゲームの制作やゲーム会などを行っているサークルです。
新作マーダーミステリー『失った猫』の他、過去作の『最後の文化祭』も一緒に頒布しています。
カタチクラフト(土コ-23)
「想像をカタチにする」をテーマとするゲーム制作ブランドです。
新作『LIVEミステリー! 悪意の観劇者』は、『LIVEミステリー! 史上最悪の舞台裏』と同じ舞台・同じ登場人物ながらまったく違うストーリーが味わえる、追加パックです。
ナントカゲーム製作所(土コ-24)
主にボードゲームを制作しているサークルです。
GMレス・6人専用マーダーミステリー『怪盗オーウェンと白い花』を頒布します。
イバラユーギ(土コ-25)
数多くのマーダーミステリーを制作しています。
新作マーダーミステリーは、「悲劇の似合わない世界で起こる悲劇」『星空のマリス』です。また、スマホだけでできるマーダーミステリーも配布しています。
Best Answers(土サ-25)
主にマーダーミステリーの制作・帆布を行っています。
新作は、某国民的ゲームの世界で起こった事件『???はめのまえがまっくらになった!』です。
白沢酒(土ス-21)
主に謎解きを制作しています。
新作として、「東方Projectをモチーフにしたマーダーミステリー」の結末を導き出す謎解きゲーム『読解なぞとき 紅魔館メイド殺人事件』や、ボードゲーム「桜降る代に決闘を」をモチーフにした謎解きゲーム『桜降る代に謎解きを びっぐごーれむを停止せよ!』を頒布します。
グループSGR(日サ-01)
オリジナルのTRPGやマーダーミステリー『鬼哭館の殺人事件』など、アナログゲームを多数制作しています。
新作は、「心傷外装TRPG コンヴィクター・ドライブ」のシナリオ集『コンヴィクター・ドライブ-バディシナリオ集-Vol.2』です。
冒険心をくすぐるお店「コノス」(両ソ-13)
アナログゲームを中心に、様々な商品を取り扱う「冒険心をくすぐるお店」コノスです。
ゲームマーケットでは、多数のオリジナルTRPGを委託・販売しています。
またオンラインショップでは、ボードゲームやファンタジー雑貨など、より多くの充実したラインナップで、貴方の冒険心をくすぐります。
今回は、お預かりしているオリジナルTRPGのルールブックを中心に展示販売いたします。
また、マーダーミステリー『氷の薔薇が溶けるまで』『猫が寝込んでトラブった』『玉座の闇シーズン3』『鬼哭館の殺人事件(土曜のみ)』も、委託販売します。
日曜には、もしかしたら土曜日のみ出展のサークル様の新作の販売も??
最近の記事
【2021年2月】オンラインセッションツール更新情報
オンラインセッションに便利な各ツールは、それぞれの製作者によって日々更新が続けられています。 その中から、2021年2月の更新を紹介いたします。 この記事の目次1 Topic1:ユドナリウムリリィ1.1 ver1.01.……
【20201年2月版】同人TRPGレビュアーおすすめの同人TRPG
2021年2月17日公開の、幻ラジオ様配信、【第14回】同人TRPGレビュアーにあれこれ聞いてみた!【TRPG放送】にて、同人TRPGショップとして当店もご紹介いただきました。 また、配信中、数多くの同人TRPGもご紹介……
【2021年1月】オンラインセッションツール更新情報
オンラインセッションに便利な各ツールは、それぞれの製作者によって日々更新が続けられています。 その中から、2021年1月の更新を紹介いたします。 この記事の目次1 Topic1:Tekey1.1 1日~2日1.2 16日……
同人TRPGオンラインコンベンション「おしろすこーぷ!」体験レポート
去る2020年12月27日(日)、同人TRPGメインのオンラインコンベンション「おしろすこーぷ!」が開催されました。 今回の会場は、WebチャットであるDiscordです。 同人TRPGは、商業出版こそされていないものの……
新春TRPGオンリー展覧会2021 in VRchat 出展サークル紹介
来る2021年1月11日(月)、アナログゲームイベント『新春TRPGオンリー展覧会2021 in VRchat』が開催されます。 近年活発に行われるようになったTRPGに関する同人活動をもっと盛り上げるため、なななな氏(……
オンラインセッションツール紹介15 ユドナリウムリリィ
TRPGを遊ぶための環境には様々なサービスがあります。 特にネットを使ってオンラインセッションをするには、ダイスを振るための環境や発言内容を入力するためのチャットツールが必要になります。 今日は、その中の一つ『ユドナリウ……
エアコミケ2公式 2020冬 アナログゲーム情報
2,020年12月30日~31日、オンラインにて開催の「エアコミケ2」 この「エアコミケ2」に出展している、アナログゲームサークルを一覧に纏めました。 エアコミケ2オンラインカタログを参照し、非電源サークルより、TRPG……
【2020年12月】オンラインセッションツール更新情報
オンラインセッションに便利な各ツールは、それぞれの製作者によって日々更新が続けられています。 そのうち、2020年12月の更新を紹介いたします。 この記事の目次1 Topic1:オンセ工房(FoundryVTT)2 To……
オンセ工房(FoundryVTT)更新情報 ver0.7.9更新
今日は、海外発のオンラインセッションツール『オンセ工房(FoundryVTT)』の更新情報をお届けします。 この記事の目次1 概要2 本体更新情報2.1 新機能2.2 バグ修正2.3 公式サイト2.4 カテゴリ:オンセツ……
アナログゲーム関連記事